さいたま市青少年宇宙科学館 企画展「キラキラのむしむしワ~ルド2023」

・恐竜・百貨店・商業施設 催事



2023年5月20日~2023年7月9日まで企画展「キラキラのむしむしワ~ルド2023」が、さいたま市青少年宇宙科学館で開催されました。 
宝石のようにキラキラと輝く昆虫や、巨大な昆虫模型の展示、カブトムシと直接ふれあえる体験コーナーなどから、昆虫の美しさや構造、進化について学べる特別展です。
わたしたちは、企画協力・設計・施工・展示物リースでお手伝いさせていただきました。

出会える・触れあえる|昆虫の展示空間

「キラキラのむしむしワ~ルド 2023」では、「見る」だけの昆虫ではなく生きた昆虫に「触れる」ことができます。
同館はこれまでも昆虫イベントを開催されておりましたが、今回は昆虫の魅力をさらに引き出す「キラキラ昆虫」がテーマとなりました。
ふしぎな体験と感動が得られる展示空間をご紹介します。


輝く巨大昆虫模型「キラキラ巨大昆虫の森」

キラキラのむしむしワ~ルド2023

森をイメージさせる空間に、タマムシ、サクラコガネを拡大した生態復元模型を展示。

貴重な標本が盛りだくさん「キラキラ昆虫ミュージアム」

キラキラのむしむしワ~ルド2023

キラキラと輝く色の仕組み「構造色」に関する昆虫標本を展示。


キラキラのむしむしワ~ルド2023

昆虫の体構造を生かした技術「バイオミメティクス」を紹介。

昆虫のはじまりを知る「昆虫オリジン」

キラキラのむしむしワ~ルド2023

昆虫の起源について世界の昆虫化石をもとに解説。

生きている昆虫体験ゾーン「カブトムシふれあい」

キラキラのむしむしワ~ルド2023

約30匹のカブトムシを放し飼い状態の中で観察できるルーム。

生態をみせる空間づくりのポイントとは

本企画展の一番の目玉は、「カブトムシふれあい」です。
会場内に設けた小部屋に、生きているカブトムシを展示。観察するだけでなく、実際に触れることができます。


キラキラのむしむしワ~ルド2023

生体を外に出させないための空間設計と、適切な湿度管理が大切。
天井を通気性のある網で塞ぐことで、カブトムシが逃げ出すことなく、換気ができる空間を実現しました。

  • キラキラのむしむしワ~ルド2023

小部屋の側面には、透明アクリル板で塞いだ窓があり、外側からでも観察できます。

さいたま市青少年宇宙科学館 企画展「キラキラのむしむしワ~ルド2023」
完成年月
2023年5月
実施場所
さいたま市青少年宇宙科学館
クライアント
さいたま市青少年宇宙科学館
業務内容
展示企画・設計・施工・展示物リース